ACTIVITIES 活動報告(2020年)

【2020年7月29日】緊急要望書提出

本日、公明党議員団として武井港区長に緊急要望書を提出いたしました。

7月に入り、再び感染拡大が懸念される中、特に接待を伴う飲食店での感染例が多く上がっています。

港区でも接待を伴う飲食店が集まる地域があり、現在は対策が功を奏し感染増加は抑えられている状況ですが、今後再び感染が拡大した際に状況が変化することも念頭に置き対策を検討する必要があると考え、以下の2点について要望をいたしました。

  1. 新型コロナの感染拡大防止のための、接待を伴う飲食店において、感染拡大ガイドラインに沿った対策の実施状況を把握するとともに、対策を実施していない場合は警視庁と連携した立ち入り調査を含め、強く指導すること。
  2. 東京都の令和2年度7月補正予算を活用し、接待を伴う飲食店におけるPCR検査の積極的な実施と、休業要請に応じた場合には休業協力金の給付も検討すること。

武井区長からは、飲食店の感染拡大防止に向けた啓発動画や取組実施のアピールステッカーの配布、保健所と医師会の連携でPCR検査の拡充に努めている。

今回の要望を踏まえ、区民の命を守ることを最優先に、更なる感染拡大防止のための施策を講じて参りたいとお答えいただきました。

【2020年7月29日】緊急要望書提出
【2020年7月26日】公明新聞4面、「議会ほっとライン」ページに会派を代表して記事を掲載していただきました

本日付けの公明新聞4面、「議会ほっとライン」ページに会派を代表して記事を掲載していただきました。

港区では「みなと母子健康手帳アプリ」が本年6月1日から開始されました。

わたしは昨年10月の決算特別委員会にて導入を要望。

区では「港区ならではのアプリ導入を検討する」と答弁いただき、本年度の予算計上、実現に到りました。

ちょうど1年前、議員に成り立ての頃、地域の産後育児に奮闘されるママさんたちと懇談した際、要望を受けていたものです。

早期に実現できたことを大変喜んでいただきました🙌

産前から産後、育児期にママパパ、子どもたちを孤立させることなく、安心して暮らせる一助になると期待しています。

今後も皆さまの声をカタチに出来るよう、頑張って参ります。ありがとうございました😊

【2020年7月26日】公明新聞4面、「議会ほっとライン」ページに会派を代表して記事を掲載していただきました 【2020年7月26日】公明新聞4面、「議会ほっとライン」ページに会派を代表して記事を掲載していただきました
【2020年7月23日】総合支援資金の受付期間延長

これまで新型コロナの影響を受け、日常生活が困難となる世帯を支援するために行われてきた総合支援資金の貸付期間が3ヶ月延長されることが決定しました。

旧)20万円×3ヶ月=60万円
新)20万円×6ヶ月=120万円となります。

新型コロナ禍が続く中、まだまだ生活再建に目処が立たない方が沢山いらっしゃいます。

どうか、有効的にご活用ください。

詳しい紹介動画をご覧ください😃

https://youtu.be/oJFNc1SXbe0

【2020年7月22日】持続化給付金の対象拡大の舞台裏

政府側の「対象外の事業主には別の補助金案」を、公明党は「断じて持続化給付金で」と主張。

一歩も引かない主張、申し入れにより実現された。利用者からは「本当に助かり感謝している」との声が広がっている。

【2020年7月22日】持続化給付金の対象拡大の舞台裏
【2020年7月12日】山口代表は甚大な豪雨被害を受けた熊本県を訪れました

昨日、山口代表は甚大な豪雨被害を受けた熊本県人吉市、芦北町、八代市を訪れ、被災された皆さまを見舞うとともに、不安を取り除き再建への具体的な支援に何が必要かと現場の声に耳を傾けました!

【2020年7月12日】山口代表は甚大な豪雨被害を受けた熊本県を訪れました
【2020年7月10日】新型コロナ対策に奮闘する公明党

分かりやすくまとまっています。ご覧ください😊

https://timeline.line.me/post/_dQguFkYLlSg8Eyrv31Ka9HJ0BBR7GVU6phoIQ6s/1159436846708038281

【2020年7月7日】家賃支援給付金の申請は7/14からです!

家賃支援給付金の申請は7/14からです!

オンライン申請が基本となります。

電子申請が困難な方のために、申請サポート会場が開設されますが、現在準備中のため詳細は後日になります。

https://www.meti.go.jp/covid-19/yachin-kyufu/index.html

【2020年6月30日】いよいよ、新型コロナのワクチン治験が始まります。

いよいよ、今日から新型コロナのワクチン治験が始まります。

世界でも実用化の例がない「DNAワクチン」。

複製したウィルスのDNAの一部を体内に取り込んで免疫を作る仕組みで、ウィルス本体を培養する必要がないため安全性が高く、製造期間やコストも抑えられるます。

一日も早い実現を望みます。

【2020年6月30日】いよいよ、新型コロナのワクチン治験が始まります。
【2020年6月28日】Platinum Youth Talk Meeting

今日は午後から、港公明党白金支部の青年局ミーティングをオンラインで開催しました😃

かねてから希望しながら、なかなか時間が合わず開催出来なかったのですが、オンラインという新しい手法を用いることで、今後の広聴活動に大きな可能性を感じることが出来ました👍

地域に住む20代〜30代の青年とともに、仕事や生活のこと、中高年者との課題認識の違い、情報の周知方法の課題や学校教育に対する不安など闊達な意見交換をすることができ、気づくとあっという間の90分でした😆

今後、定期的に開催できるよう取り組んで参ります❗️

参加して下さった皆さま、ありがとうございました😊

【2020年6月28日】Platinum Youth Talk Meeting
【2020年6月27日】待望の家賃支援給付金のあらまし

出ました!😃待望の家賃支援給付金のあらまし。

申請が7月中旬とまだ明確で無い部分がありますが、概要について分かり易く解説されています。

ご覧ください👍

https://youtu.be/xSRz2NYsbd0

【2020年6月25日】令和2年第2回港区議会定例会

昨日から始まった令和2年第2回港区議会定例会は、武井雅昭港区長の5期目に就任された挨拶と施政方針演説から始まり、今日は公明党議員団を代表して #杉本とよひろ 議員が質問に立ちました😃

コロナの影響を受け、今後の区財政をはじめ各分野の課題認識は15項目に凝縮された質問となりました👍

明日は、一般質問で 丸山たかのり議員が登壇します👏

【2020年6月22日】地元の高輪台小学校では増築工事も完成間近

今日は、午前中から党控室にて6月24日から始まる第2回港区議会定例会の質問原稿の最終稿をまとめ、会派での打ち合わせの後、いくつかの区民相談に応じました😃

地元の高輪台小学校では増築工事も完成間近となり、ようやくトラックや重機の往来も減りました。狭い道での作業だったので心配していましたが、これまで無事故で進んだことにホッとしています😌

歩道も一部拡張され綺麗に整備されました👍

【2020年6月22日】地元の高輪台小学校では増築工事も完成間近 【2020年6月22日】地元の高輪台小学校では増築工事も完成間近
【2020年6月13日】2次補正予算が成立致しました。

昨日、2次補正予算が成立致しました。

家賃支援給付金、雇用調整助成金拡充、持続化給付金対象拡充、低所得のひとり親世帯支援、医療・介護従事者への慰労金など、成立前から「いつ申請出来る様になるのか?」と待ちわびていらっしゃる方が沢山います。

早急に詳細を出していただき、少しでも早く必要な方に届くように、わたしも力を注いで参ります💪

【2020年6月13日】2次補正予算が成立致しました。
【2020年6月8日】娘が通う小学校のPTA活動からスタート!

今朝は、娘が通う小学校のPTA活動からスタート!

分散登校も2週目に入り、今日から給食も開始。娘も楽しみに登校しました。

クラスを午前、午後の部の2グループに分け、午前グループは給食なしで下校し、その後午後グループが登校し給食をとった後授業になります。

午前・午後の合間に先生たちが机や扉などをアルコールで拭き消毒し、感染予防に努められるのですが、余りに負担が大きいので、PTAが保護者にお手伝いを呼びかけ今日から始めたものです。

一人でひとクラスを完了させるのに約30分ほどかかります。

また、子どもの机は小さいので、半分を過ぎると腰が痛くなります。

これを、先生が一人でされていたかと思うと申し訳ない気持ちになります。

PTAから声をかけられなければ知らなかったことですし、当たり前のように学校に送り出すだけでした。

学校が始まったとはいえ、まだまだコロナ禍の渦中であり、子どもたちの安全を確保しながら教育現場の皆様も戦ってくださっています。

学校に通えることも当たり前じゃないことを忘れないようにしたい。

そう思います。。

【2020年6月8日】娘が通う小学校のPTA活動からスタート!
【2020年6月7日】港区長選

武井雅昭氏(現区長)に当選確実が出ました㊗️

本当におめでとうございます❗️

【2020年6月7日】港区長選
【2020年6月4日】会計年度任用職員(非常勤職員)の募集をしています。

港区では、新型コロナウィルス感染症に伴い、採用を取り消された方、会社都合により職を失われた方を対象に、会計年度任用職員(非常勤職員)の募集をしています。

4月から始めた30名の募集に対し、現在までまだ5名の応募に止まっています。

是非ご検討ください。

https://www.city.minato.tokyo.jp/jinji/kinkyukoyou.html

【2020年6月4日】羽田空港新型飛行経路に関して

羽田空港新型飛行経路に関して、公明党岡本三成衆議院議員が国交委員会にて質問をいたしました。

赤羽国交相は「早急に有識者検討会の設置を表明」

羽田空港新飛行経路、固定化回避探る/有識者検討会の設置を表明/岡本氏の訴えに赤羽国交相 公明新聞電子版 2020年06月04日付
https://www.komei.or.jp/newspaper-app/

【2020年6月3日】テナントオーナーに対する助成金制度を開始しました。

港区長選挙も中日を迎え、いよいよ後半戦に入ります。

武井雅昭候補(現区長)も、公務の合間を縫い、陣中見舞への御礼挨拶のため選挙事務所で対応をされています。

私も事務所に伺い、最後までお身体を壊されないようお見舞い申し上げるとともに、地域の皆様が武井候補を応援されている声をお届けいたしました。

公明党としても武井雅昭候補を推薦決定しております。

〜6/6(土)期日前投票
6/7(日)投票日

私も最後まで全力で応援してまいります!

【2020年6月1日】テナントオーナーに対する助成金制度を開始しました。

今日から港区では、テナントオーナーに対する助成金制度を開始しました。
新型コロナウィルス感染症拡大の影響により、店舗や事務所等の賃料を減額しているオーナー(賃貸人)に対し、減額した賃料の一部を助成します。

https://www.city.minato.tokyo.jp/keieisoudan/chinryojosei/josei.html

【2020年6月1日】テナントオーナーに対する助成金制度を開始しました。 【2020年6月1日】テナントオーナーに対する助成金制度を開始しました。
【2020年5月30日】DNAワクチン」研究を主導する大阪大学大学院の森下竜一寄付講座教授の談話が紹介されています。

「DNAワクチン」研究を主導する大阪大学大学院の森下竜一寄付講座教授の談話が紹介されています。

「DNAワクチンは、インフルエンザなど今使われているワクチンと比べて安全性が高い上、開発から供給までの期間が短く、大量生産できることが特徴。ウイルス自体は一切使わないため副作用の可能性が低い。

3月下旬にワクチンの原型自体は完成しており、現在は動物実験で抗体の効果が確認できる段階まで進んだ。実験は順調に進み、想定した成果が出ている。山登りで例えるならば、7合目くらいまでは来たかなという手応えだ。

今後、動物での安全性の結果を確認できれば、医薬品として国から承認を得るために必要な、人への治験を7月に始められる。

今後の課題は、開発支援のための予算を大幅に拡充するとともに、ワクチン認可までのスピード感だ。2020年度第1次補正予算と第2次補正予算案にも盛り込まれたが、引き続き一層の支援強化を要望する。

一方、今後を見据えると、ワクチンが承認されるまでの時間がハードルになる。従来通りの考え方で治験の結果を待つと2~3年かかるので、第2波、第3波が来ると間に合わない」

【2020年5月30日】DNAワクチン」研究を主導する大阪大学大学院の森下竜一寄付講座教授の談話が紹介されています。
【2020年5月29日】新型コロナウィルス感染症の影響に伴う主な学生支援の一覧です。

新型コロナウィルス感染症の影響に伴う主な学生支援の一覧です。

【2020年5月29日】新型コロナウィルス感染症の影響に伴う主な学生支援の一覧です。
【2020年5月26日】みなと母子手帳アプリ

以前に、乳幼児のママさんから母子手帳アプリの導入の要望を受け、これまで公明党議員団として議会で質問を重ねてきました🧐

予防接種のスケジュール管理や成長記録の保存など、母子健康手帳と併用し、育児の悩みを軽減できるツールとして期待されます👍

https://twitter.com/minatokoho/status/1263375120405426176

【2020年5月25日】持続化給付金の対象拡大

これまで持続化給付金の対象とならなかった、雑所得での申告をされていたフリーランスの方、今年創業の企業の方への対象要件が拡大されました‼️

ご相談いただいていた事業主の方に早速お伝えし、大変喜んでいらっしゃいました🙌

「本当に公明党は現場の声を聞いてくれる!」

何よりの誉め言葉です👍

持続化給付金の対象拡大/フリーランス、創業直後の企業/来月中旬から受け付け 公明新聞電子版2020年05月25日付
https://www.komei.or.jp/newspaper-app/

【2020年5月20日】振り込まれましたー!

今日は、日中に持続化給付金の申請に携わった相談者とともに、不備のあった申請書類をまとめ再申請の作業に当たりました👀

個人事業主として音楽教室を開いている方で、ジャズクラブでの演奏と合わせて家計を立てていらっしゃるのですが、どちらもモロにダメージを受け種々の支援策を講じながら踏ん張っていらっしゃいます。

普段は帳簿などつけていらっしゃらないので、今回の持続化給付金の申請には簡易な台帳にて申請しましたが、やはり不備を指摘され送り返されてしまった次第です😓

改めて、入金された通帳を元に台帳を丁寧に作り上げ、一日でも早い支給を願い再申請のボタンを押しました。

これまで、サラリーマンとして26年勤務していた私にとっては、ほぼ無縁の世界ですので、こういった一つ一つが勉強で、社会の構図を知る上で大変貴重な経験を積ませていただいています🏋️

持続化給付金の申請に関して、発表以前から相談をたくさん方から伺っていて、申請後もいつ入金されるのかとの問い合わせをいただいております。

昨日も「5月1日に申請を完了したのに、まだ支給されないよ。」とお電話をいただき、厳しい状況を伺うしかないのが現状でした。

その方から今日もお電話をいただき、渋々応答すると、
「今日もコールセンターに電話したけど全然ダメだったよ。」
「そうでしたか〜。😥」
「(申請してくれた)息子に電話して書類に不備なかったか?連絡きてないか?って聞いたら、そんなこと無いって言うんだよ。」
「そうですか〜😥」
「そしたら息子が、通知より先に入金される場合がありますって書いてあるから、今朝見たかもしれないけど試しにもう一回見てご覧よって言うんだよ。」
「はあ〜、、😞」
「そうしたら入ってたんだよー!給付金100万円!」
「🤩本当ですか〜ーーーー!🤣良かったです〜ーー!」
「ありがとね〜!」
と言われたのですが、私は何もしておりません。ただ早く給付されるのを願っていただけです。だけど事業が継続できる道ができて本当に嬉しいです。

今回のコロナ禍においては沢山のことを学びながら、自分の非力さも大いに感じております。

ただ、悲観することなくそれを糧に少しでもお役に立てるよう明日からまた頑張って成長して参ります💪

【2020年5月13日】港区ふるさと納税制度の活用先の項目に「新型コロナウィルス感染症への取組」が追加されました。

このたび、港区ふるさと納税制度の活用先の項目に「新型コロナウィルス感染症への取組」が追加されました。
地域の方から、コロナ禍でダメージを受けている医療関係、福祉関係、飲食関係などの支援のため、寄付金の受付場所をつくって欲しいとの声を伺っていました。
これまで区では、現金の寄付は港区版ふるさと納税制度の活用をお願いしていましたが、活用先に明確なコロナ対策の項目が無かったため、5/1に公明党議員団として活用先の追加を要望しておりました。
"みんなで港区をコロナウィルスから守ろう!"という気運醸成につながることを期待しています😊
https://www.city.minato.tokyo.jp/houdou/20200511_press.html

【2020年5月7日】感染拡大防止強化のため、役所での窓口申請の一部を郵送申請しています。

感染拡大防止強化のため、役所での窓口申請の一部を郵送申請しています。
その際の郵送料を区が負担いたします。
こちらのページから受取人払封筒の様式をダウンロードし、封筒に貼りつけて投函していただくことで切手が不要になります。
是非活用ください!
https://www.city.minato.tokyo.jp/kuyakushokaikaku/yuusouryou.html

【2020年5月6日】新型コロナウイルス感染症の影響でお困りの企業や住民のみなさんが利用できるサイトです。

新型コロナウイルス感染症の影響でお困りの企業や住民のみなさんが利用できる、東京都および一部の省庁の支援情報を探すことができるサイトです。
https://covid19.supportnavi.metro.tokyo.lg.jp/

【2020年5月4日】妊産婦の皆さまから、マスクが届いたと喜びの声を沢山いただいています

妊産婦の皆さまから、マスクが届いたと喜びの声を沢山いただいています😊
これまで、区議会公明党として要望し実現したものを一覧にまとめました。
引き続き、皆さまの声を届けて参ります👍

【2020年5月4日】妊産婦の皆さまから、マスクが届いたと喜びの声を沢山いただいています 【2020年5月4日】妊産婦の皆さまから、マスクが届いたと喜びの声を沢山いただいています
【2020年5月1日】一人一律10万円の特別定額給付金のオンライン申請(マイナンバーカード所持者による)が始まりました!

一人一律10万円の特別定額給付金のオンライン申請(マイナンバーカード所持者による)が始まりました!
各区市町村により、申請開始の時期が変わってきます。
港区で郵送による申請は5月中旬開始の予定ですが、出来るだけ早く開始出来るよう、担当課の職員の皆様はGW返上で働いてくれています。
私たちも、申請方法の周知やご相談を伺うため、GW中も電話を活用し動いて参ります👍

【2020年4月22日】東京都感染拡大防止協力金の申請が始まりました。

本日から、東京都感染拡大防止協力金の申請が始まりました。
以前から沢山の方から問い合わせをいただいています。要綱を見ているだけでは分かりづらいこともあります。現場の皆さまといっしょになり、申請の後押しができるよう動いて参ります。

https://tokyo-kyugyo.com/

【2020年4月21日】経済優先でなく生命こそ

【経済優先でなく生命こそ】

本日付の聖教新聞に掲載された記事に目が止まった。
神奈川大学の常石敬一名誉教授が寄稿されたものだ。

常石氏は、世界同時のコロナ禍において、世界と日本の比較をされながら、今後日本が向き合わなくてはいけない課題を提起されている。

そして最後に、今の日本の取り組みに対して気になる点として、「新型コロナ対策担当大臣に経済再生担当大臣が兼務で任命されたことだ。問題は任命された人物ではない。コロナ対策と経済再生とは今の状況で両立する仕事なのか。」という疑問をあげている。

「感染防止のためには正当な経済活動を休まなければならない。経済再生相の仕事は経済活動を活発にすることで、コロナ対策相の仕事は感染防止の徹底だ。今のままでは経済優先で、国民の生命は二の次になっていると映る。」と指摘している。

2020年度補正予算案が閣議決定され、早期の事業執行が期待されている今、もう一度、これまでの取り組みを振り返り、体制を再構築する必要があるのではないかだろうか。

https://www.seikyoonline.com/article/

【2020年4月21日】地域の支援者から医療用マスクを使わないので区で何かに役立てていただきたい

今日、地域の支援者から、以前にもらった医療用マスクが40枚あり、使わないので区で何かに役立てていただきたいとお話をいただきました。

早速、港区の危機管理対策本部へ、依頼者からの医療従事者への感謝の思いと励ましの言葉とともにお届け致しました👌

【2020年4月21日】地域の支援者から医療用マスクを使わないので区で何かに役立てていただきたい
【2020年4月21日】特別定額給付金(仮称)が閣議決定され、概要が発表されました。

特別定額給付金(仮称)が閣議決定され、概要が発表されました。
一人一律10万円支給。①申請は基本的には郵送での手続きになりますが、②マイナンバーカード所有の方はオンライン手続きが可能です。
※やむを得ない場合には窓口での受付も行います。

対象は令和2年4月27日時点で、住民基本台帳に記載されている者で年齢は問われません。
給付日程は補正予算成立後、各市区町村を通し決定いたします。

【詐欺に注意】
今回の給付について、個人情報や口座情報をメールにて総務省や役所から問い合わせが来ることはありません。ましてや、役所の職員が訪問することは絶対ありません。どうか注意喚起をお願いいたします。

https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html

【2020年4月17日】高輪ゲートウェイ駅の開業に伴い、泉岳寺駅前の道路車線が変更

高輪ゲートウェイ駅の開業に伴い、泉岳寺駅前の道路車線が変更され、国道15号線への右折車線が2車線になり、伊皿子方面への車線が狭くなってしまいました😥

そのため、バスなどの大型車両が左折する際、停止線で停まっている車両にぶつかる危険性があると感じ、所管課に改善を要望していました。

その結果、停止線を下げていただき、左折時には少し余裕をもって曲がれるようになりました🙌

ただ伊皿子方面への車線が狭いため、今後の周辺の開発に合わせて、安全な道路整備を求めて参ります👍

【2020年4月17日】高輪ゲートウェイ駅の開業に伴い、泉岳寺駅前の道路車線が変更 ▶︎ 【2020年4月17日】高輪ゲートウェイ駅の開業に伴い、泉岳寺駅前の道路車線が変更
【2020年4月16日】港区でも約650名収容できるホテルの協力を得ています。

東京都では医療体制強化のため、都内ホテル事業者へ病床確保のための客室提供を呼びかけており、港区でも約650名収容できるホテルの協力を得ています。

その中で、病院から隔離された軽症、無症状の患者の急変を素早く発見するため、血中酸素飽和度と脈拍数を自動測定できる「パルスオキシメーター」の配備を都議会公明党が提案、要望し、この度の補正予算での導入が決定致しました。

【2020年4月16日】港区でも約650名収容できるホテルの協力を得ています。
【2020年4月15日】公明党山口代表、追加経済対策を要請

公明党山口代表、追加経済対策を要請
所得制限無し、国民1人当たり現金10万円給付。

【2020年4月11日】港区の融資相談窓口も激増しています。

港区の融資相談窓口も激増しています。電話も混雑しかかりづらくなっているため、2回線4本を14本に拡充します。4/6からは受付終了を17時から19時に延長しています。
さらに申請用紙をPCからDL可能にし、来所回数を短縮出来るよう要望致しました。

https://twitter.com/t_takeya/status/1247385642071248897

【2020年4月9日】港区の融資相談窓口も激増しています。

港区の融資相談窓口も激増しています。電話も混雑しかかりづらくなっているため、2回線4本を14本に拡充します。4/6からは受付終了を17時から19時に延長しています。
さらに申請用紙をPCからDL可能にし、来所回数を短縮出来るよう要望致しました。

https://twitter.com/t_takeya/status/1247385642071248897

【2020年4月7日】東京都がコールセンターを設置致しました!

東京都が、緊急事態宣言の発出時に備え、事業者や都民の生活に関わる相談に対応するコールセンターを設置致しました!

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007261/1007616.html

【2020年4月5日】品川駅WING高輪EASTが3月31日をもって閉館しました。

品川駅WING高輪EASTが3月31日をもって閉館しました。京浜急行品川駅の改修工事に伴う閉館で仕方ないのですが、地下にあった京急ストアは、特に高輪3、4丁目にお住まいの方々が多く利用されていたスーパーマーケットだけに、閉館後の買い物場所を心配する声を伺っていました😰

それが、場所を移転し4/10(金)AM10時にオープンすることになりました🙌
場所は、東横イン品川駅高輪口のスグヨコです😊

【2020年4月5日】品川駅WING高輪EASTが3月31日をもって閉館しました。 【2020年4月5日】品川駅WING高輪EASTが3月31日をもって閉館しました。 【2020年4月5日】品川駅WING高輪EASTが3月31日をもって閉館しました。
【2020年4月2日】区立幼稚園、小中学校が5/6までの休校を決定致しました。

春爛漫🌸
沈んだ気持ちを励ますように、小学校の門の前では桜が咲き誇り、子どもたちを待ちわびています☺️が、本日港区教育委員会から報告があり、区立幼稚園、小中学校が5/6までの休校を決定致しました。子どもたちが元気に登校する姿を見るのはもう少し先になりました😔

入学式は予定通り行われます👌
小学校4/6
中学校4/7
幼稚園4/8

縮小体制での式になりますが、新たな門出を祝福するとともに全力でエールを送ります🙌

https://www.city.minato.tokyo.jp/kyoui…/kyouikukatsudou.html

【2020年4月2日】区立幼稚園、小中学校が5/6までの休校を決定致しました。
【2020年3月24日】4月1日にオープン予定の「港区立教育センター・みなと科学館」、「港区伝統文化交流館」の視察

今日は午前中、4月1日にオープン予定の「港区立教育センター・みなと科学館」、「港区伝統文化交流館」の視察に行って参りました😊

虎ノ門の旧鞆絵小学校跡地に建てられた「港区立教育センター・みなと科学館」は、新気象庁との複合ビルとなっていて、1階にはみなと科学館の常設展示、2階には気象科学館の展示とプラネタリウムがあります。

展示物はどれも素晴らしい内容のものばかりで、子どもたちが目を輝かせて食いつく姿が目に浮かびます😆

4階には旧三光小学校にあった教育センターが移転され、教員研修をはじめ、親子の教育相談、適応指導教室(つばさ教室)での教育が行われます。

教師、親、子の不安や悩みが解消され、「教育のよろこび」が養われる機関となることを心から期待しています❗️

芝浦の港区指定有形文化財「旧協働会館」を保存・修復し、新たに生まれ変わった「港区伝統文化交流館」は、伝統や文化を次世代へとつなぐ施設です☝️

2階の交流の間は「百畳敷」と呼ばれ、「旧協働会館」の歴史的価値を象徴する場です。伝統文化に関する講座や公演(落語等)を行う他、貸室としてもご利用いただけるようになります😃

1階ではコーヒー等の飲み物、軽食や甘味が憩いの間で飲食いただける他、正午から午後2時は交流の間でも食事をすることができます🍵

日本舞踊、三味線など日本の伝統文化を次の世代へ継承する場として、また海外から来られる外国人の方々が気軽に文化交流出来る場として大いに活用されることを楽しみにしています👍

https://www.city.minato.tokyo.jp/…/2020…/20200101top/02.html

【2020年3月24日】4月1日にオープン予定の「港区立教育センター・みなと科学館」、「港区伝統文化交流館」の視察 【2020年3月24日】4月1日にオープン予定の「港区立教育センター・みなと科学館」、「港区伝統文化交流館」の視察 【2020年3月24日】4月1日にオープン予定の「港区立教育センター・みなと科学館」、「港区伝統文化交流館」の視察 【2020年3月24日】4月1日にオープン予定の「港区立教育センター・みなと科学館」、「港区伝統文化交流館」の視察 【2020年3月24日】4月1日にオープン予定の「港区立教育センター・みなと科学館」、「港区伝統文化交流館」の視察 【2020年3月24日】4月1日にオープン予定の「港区立教育センター・みなと科学館」、「港区伝統文化交流館」の視察 【2020年3月24日】4月1日にオープン予定の「港区立教育センター・みなと科学館」、「港区伝統文化交流館」の視察
【2020年3月13日】ひとり親家庭への融資制度があり、区役所で相談を受け付けています。

新型コロナウィルス関連で、ひとり親家庭への融資制度(東京都母子及び父子福祉資金貸付制度)があり、区役所(子ども家庭課)で相談を受け付けています。

休校のため子どもの世話で無給休業したり、事業所の休業で収入減少に見舞われたりし、生活が不安定になってしまう家庭への支援です。

限度額月105000円で3ヶ月分まとめて受け取れます。延長1回まで可能で計6ヶ月まで利用出来ます。
連帯保証人が立てられれば無利子で利用出来ます。

合わせて子育てに関するご相談も受け付けています。

まずはご相談ください!
また、お悩みの方がそばにいらっしゃれば是非ご周知下さい!😣

【2020年3月13日】ひとり親家庭への融資制度があり、区役所で相談を受け付けています。 【2020年3月13日】ひとり親家庭への融資制度があり、区役所で相談を受け付けています。 【2020年3月13日】ひとり親家庭への融資制度があり、区役所で相談を受け付けています。
【2020年3月3日】新型コロナウィルスに関するお知らせ

港区議会公明党として、武井区長に新型コロナウィルス対策に関する緊急要望書を提出致しました。

  • この他、トイレットペーパーや紙オムツの不足で、高齢者や障がい者施設で支障をきたしていること
  • 薬の処方のために医療機関に行かず、直接薬局で受け取れる体制の周知を要望致しました。

https://www.ajha.or.jp/topics/admininfo/pdf/2020/200228_7.pdf

緊急経済対策は所管に要請もして参りましたが、本日午後に武井区長からプレスリリースがあり、港区独自の特別融資あっせんの開始が決定いたしました。

国ではすでに日本金融公庫が衛生環境激変対策特別融資やセーフティネット貸付の融資条件の緩和などの対策を講じていますが、今回港区として区内企業を支えるため独自の支援策を取りました。
相談窓口も増設し、中小企業の支援強化に当たってまいります。

【2020年3月3日】新型コロナウィルスに関するお知らせ 【2020年3月3日】新型コロナウィルスに関するお知らせ
【2020年2月21日】日本アントナンカーレム協会のフレデリックチバ(千葉好男)会長にお会いして参りました

今日は、午後からの定例会本会議の前に時間をいただき、日本アントナンカーレム協会のフレデリックチバ(千葉好男)会長にお会いして参りました😃

修行時代に大変お世話になり、そのエスプリに影響を受けた方で、今回日本に来られるということでお邪魔して参りました🙆‍♂️

千葉氏は、1968年に高校卒業後渡仏し、1980年パリに菓子店 アンジェリック をオープン。以来40年間パリの真ん中で、パリっ子の人気店としてお店を続けられています👏

すごい経歴にも関わらず、気さくなお人柄は周りの人を温かい気持ちにさせ、パリで頂いたお菓子は千葉さんのお人柄を表す作品ばかりでした🧁

お話の中で、アントナン・カーレムの功績に触れつつ、パティシエから議員に転じた私に、お菓子は最高の外交手段だと激励をくださいました。
いつまでもお菓子職人の気概で頑張って参ります。
本当にありがとうございました😊

http://www.antonincareme.fr/page_01.html

【2020年2月21日】日本アントナンカーレム協会のフレデリックチバ(千葉好男)会長にお会いして参りました 【2020年2月21日】日本アントナンカーレム協会のフレデリックチバ(千葉好男)会長にお会いして参りました 【2020年2月21日】日本アントナンカーレム協会のフレデリックチバ(千葉好男)会長にお会いして参りました 【2020年2月21日】日本アントナンカーレム協会のフレデリックチバ(千葉好男)会長にお会いして参りました
【2020年2月20日】令和2年第1回港区議会定例会

本日は、令和2年第1回港区議会定例会にあたり、公明党議員団を代表し、12項目に亘る内容を武井区長、青木教育長に質問致しました😃
https://gikai2.city.minato.tokyo.jp/index_s.asp

【2020年2月20日】令和2年第1回港区議会定例会
【2020年2月18日】「令和2年第1回港区議会定例会」での会派の質問を纏め上げました

今日は2/19から始まる「令和2年第1回港区議会定例会」での会派の質問を纏め上げました。

今回は、私が公明党議員団を代表して質問をさせていただきます🤚
わが会派では代表質問を、全議員が各々質問を練り上げ代表者に託します🖋

ゆえに、代表者は託された質問を何度も読み込み、自分の声を通して伝わるように全力で演壇に立ちます。

この公明党議員団の団結力は、どの会派にも真似出来ないと自負しています。

2020年の冒頭を飾る定例会。未来を決する思いで、代表質問に臨んで参ります👍

2/20(木)15時前後に登壇予定です。
ライブ配信されますので是非ご覧ください。
https://gikai2.city.minato.tokyo.jp/index_s.asp

【2020年2月18日】「令和2年第1回港区議会定例会」での会派の質問を纏め上げました
【2020年2月16日】特別養護老人ホーム南麻布シニアガーデン アリスの開所式に参加

今日は、午前中に地域の座談会に参加し、日頃の支援に対する御礼をお伝えいたしました😀

午後には、特別養護老人ホーム南麻布シニアガーデン アリスの開所式に参加させていただきました。
区内9番目の区立特別養護老人ホームとなるこの施設は、100床の入居設備が整っており、需要が高まる中3月のオープンが待ち遠しい限りです☺️

今後もさらに福祉施策に力を入れて参ります👍

【2020年2月16日】特別養護老人ホーム南麻布シニアガーデン アリスの開所式に参加
【2020年2月8日】民団東京支部の新年祝賀会&創立70周年記念式典

今日は、天王洲大橋付近での挨拶運動からスタート🙋‍♂️して、夜は民団東京支部の新年祝賀会&創立70周年記念式典に会派の有志でうかがいましたが、今朝挨拶した方が参加されていて驚かされました~😳

70周年記念の冊子によると📖、民団は太平洋戦争終結翌年の1946年に、戦前に日本国民として渡ってこられた朝鮮半島出身の方々を中心に創団され、在日同胞の民生安全や教養向上とともに、国際親善をかかげて活動されてきました🇯🇵

民団港支部は、1947年4月に港区三田で創立され、76年の中央会館完成に伴い、現在の南麻布に本拠を構え、創立以来韓国文化の紹介等を通じて🇰🇷、地域社会との交流と友好関係の促進に大きな役割を果たしてこられました🤝

港区には、韓国大使館、総領事館、民団中央本部、東京本部もあり、在日の方々の中枢拠点🗾といえ、そうしたこともあり、韓国人の方々は区内外国人2万人のうち、第2位の3500人以上を占めています✌️

政治外交的には、依然としてぎくしゃくとした状況が続いていますが、民間レベルの友好は途切れることなく続いており、本年は東京2020大会もありますし🥇、同大会を通じて両国の友好関係が進展するよう、引き続き努力して参ります✊

【2020年2月8日】民団東京支部の新年祝賀会&創立70周年記念式典 【2020年2月8日】民団東京支部の新年祝賀会&創立70周年記念式典
【2020年2月4日】JR品川駅周辺で行われた帰宅困難者対策訓練に参加

今朝は、JR品川駅周辺で行われた帰宅困難者対策訓練に参加して参りました😃

区では以前から品川駅での帰宅困難者対策訓練を行なっていましたが、今回は東京都と合同で開催し、規模も拡大してより現実味を持たせた訓練となりました👍

現在品川駅周辺の企業と連携し、駅周辺滞留者対策推進協議会が設置されており、本日も各企業から1000名を超える方々にご参加いただきました。
また大使館のご協力のもと、外国人の避難誘導の訓練も行われました。

平日のラッシュ時では、賢明な自助共助の行動が必要となりますので、日常の中で時折、「今災害が起きたら」というシュミレーションを行い、避難場所や一時集合場所、一時滞留者施設など把握しておくことが大事です。

東京ではアプリ「東京防災」で普及啓発に努めています。どうかご活用ください。

これからは「想定外」は「怠慢」の言い訳と戒め、自らの行動を見直して行きたいと思います🧐

【2020年2月4日】JR品川駅周辺で行われた帰宅困難者対策訓練に参加 【2020年2月4日】JR品川駅周辺で行われた帰宅困難者対策訓練に参加 【2020年2月4日】JR品川駅周辺で行われた帰宅困難者対策訓練に参加 【2020年2月4日】JR品川駅周辺で行われた帰宅困難者対策訓練に参加 【2020年2月4日】JR品川駅周辺で行われた帰宅困難者対策訓練に参加 【2020年2月4日】JR品川駅周辺で行われた帰宅困難者対策訓練に参加
【2020年2月1日】白金小防災訓練が行われました

今日は午前中、白金小防災訓練が行われました。

地域10町会の皆様が参加され、真剣に取り組まれていました😃

毎回準備にあたってくださる事業者の方、消防団や防災ボランティア、本当にありがとうございます😊

【2020年1月29日】高輪台小学校に設置された騒音測定器の視察に行って参りました 【2020年1月29日】高輪台小学校に設置された騒音測定器の視察に行って参りました 【2020年1月29日】高輪台小学校に設置された騒音測定器の視察に行って参りました
【2020年1月29日】高輪台小学校に設置された騒音測定器の視察に行って参りました

今日は午前中に、丸山たかのり区議と共に高輪台小学校に設置された騒音測定器の視察に行って参りました😃

今年3月29日から羽田空港機能強化に伴う国際線増便が決定し、南風時の飛行ルートの直下に高輪台小学校が位置しています✈️

これまで国交省が開催した説明会でも、騒音や落下物に対する不安の声があがり、区議会へも様々請願や陳情が届けられています。

そうした声を受け、飛行時の騒音や機種を特定し公表するため国交省が設置したものです。
集音されたものは解析され、翌日に公表されます。

さらに1箇所だけではなく、効果が見込める箇所に増やして欲しいという陳情もありましたので、区としても設置の検討をしているところです。

わたしも高輪台小学校そばに住んでいますので、騒音に関しては気になるところです☹️

最近はヘリコプターの音に敏感に反応する毎日ですが、頭上を飛ぶ機体を特定するアプリなど活用しながら、注視しております。

今後とも安全な環境を担保するため、変化に対しては注意し見守って参ります👍

【2020年1月29日】高輪台小学校に設置された騒音測定器の視察に行って参りました 【2020年1月29日】高輪台小学校に設置された騒音測定器の視察に行って参りました
【2020年1月26日】公明党東京議員の会合、地域勉強会に参加

今週末は、公明党東京議員の会合、地域勉強会に参加し、新年会では芝消防団第六分団、三田二丁目一交会、港区スポーツ少年団・少年軟式野球連盟にそれぞれお招きいただき参加させていただきました😃

気づくと1月もあと5日。
明日は、公明党港総支部主催の賀詞交歓会を開催します。天気が心配ですが、お越しくださる皆さまが、楽しく有意義な時間を過ごしていただけるよう、準備して参ります☺️

【2020年1月26日】公明党東京議員の会合、地域勉強会に参加 【2020年1月26日】公明党東京議員の会合、地域勉強会に参加 【2020年1月26日】公明党東京議員の会合、地域勉強会に参加 【2020年1月26日】公明党東京議員の会合、地域勉強会に参加
【2020年1月23日】港区産業団体連合会の賀詞交歓会に出席

今日は高輪台駅前にて街頭挨拶からスタート。日中に区民相談の対応を担当課と行い、合間に一般社団法人LGBT理解増進会の代表理事をお迎えし、マイノリティーの方々の生きづらさを解消するための諸課題についてお話を伺いました😃

当事者の方から直接お話を伺うのは初めてでしたが、自身の理解不足を痛感いたしました😓

改めて問題意識を高め、理解増進に努めて参ります。

夜は港区産業団体連合会の賀詞交歓会に出席し、地域産業の下支えを担われる皆さまと懇談させていただきました😊

港区の取り組みを評価いただくと共に、事業取得の公平性や東京都と港区の更なる連携強化などの諸課題もいただきました。
しっかり学び、地域産業の活性化に寄与できるよう頑張って参ります💪

【2020年1月23日】港区産業団体連合会の賀詞交歓会に出席 【2020年1月23日】港区産業団体連合会の賀詞交歓会に出席
【2020年1月22日】虎ノ門ヒルズ ビジネスタワーの竣工祝賀会に参加

今日は午後から、虎ノ門ヒルズ ビジネスタワーの竣工祝賀会に参加😃
港区にとどまらず、世界から注目される虎ノ門ヒルズですが、未来をつくる拠点として栄えていくことを願っています㊗️

そのあと、東京区政会館にて行われた特別区議員講習会に参加😃
明治大学名誉教授の市川宏雄先生の「2025年の東京〜東京が目指すべき都市像とは〜」では、今年の東京オリンピック・パラリンピックが終わった後の東京、その先の未来についての考察を拝聴しました🧐

世界都市としての東京の課題、また東京の特徴や強みを客観的に数値として挙げられていましたが、世間では悲観的に見られているオリパラ後の東京は、まだまだ成長の可能性を秘めていることを感じさせてくれる内容でした👌

まずは東京オリンピックパラリンピックを大成功させ、港区・東京そして日本の魅力を最大限に発信し、世界の顧客づくりに全力を挙げていきたいと決意いたしました👍

【2020年1月22日】虎ノ門ヒルズ ビジネスタワーの竣工祝賀会に参加 【2020年1月22日】虎ノ門ヒルズ ビジネスタワーの竣工祝賀会に参加 【2020年1月22日】虎ノ門ヒルズ ビジネスタワーの竣工祝賀会に参加
【2020年1月20日】高輪消防団始式に参加

今日は高輪消防団始式に参加させていただきました😃

日頃より地域の安全安心のために活躍くださる皆様に心から感謝と敬意を表します👏

わが街の安全は私が守ると決意され、本年度新たに入団された方が紹介されました🧑‍✈️👩‍✈️本当に心強い限りです。ご活躍を期待しています☺️

夜に行われた新年祝賀会では、消防団に携わられる皆様と新年を迎えたことを祝しながら、災害が少ない年でありますことを願い合いました🤨

今年一年も皆さまと共に、地域の防災力向上のために尽力して参ります。どうぞ宜しくお願いいたします❗️

【2020年1月20日】高輪消防団始式に参加 【2020年1月20日】高輪消防団始式に参加 【2020年1月20日】高輪消防団始式に参加 【2020年1月20日】高輪消防団始式に参加
【2020年1月18日】地域の老人クラブ「親交クラブ」の新年会にお招きいただきました

今日は午後から、地域の老人クラブ「親交クラブ」の新年会にお招きいただきました😃

小雪が散らつく中、沢山の方がお集まりになり新年の迎えを歓びあっていらっしゃいました☺️

ビンゴゲーム・カラオケ🎤・トランプ・麻雀🀄️など、普段からいきいきプラザで取り組まれていることを自由に楽しまれていました。

わたしも麻雀に加えていただき、交流を持たせていただきました😁
楽しい時間をありがとうございました❗️

【2020年1月18日】地域の老人クラブ「親交クラブ」の新年会にお招きいただきました 【2020年1月18日】地域の老人クラブ「親交クラブ」の新年会にお招きいただきました 【2020年1月18日】地域の老人クラブ「親交クラブ」の新年会にお招きいただきました 【2020年1月18日】地域の老人クラブ「親交クラブ」の新年会にお招きいただきました
【2020年1月15日】地域の皆様に招かれ地域懇談会を開催

今日は会派打ち合わせを党控室で行ったあと、地域の皆様に招かれ地域懇談会を開催していただきました😃

区議会の仕組みや行政との関係性など、私が議員になってから知ったこと感じたことを、少しでも区政を身近に感じてもらえたらと率直にお伝えしました😄

皆さまからは、マンション住民と地域とのコミュニケーション、町会との関わり方、議会の中での他党議員との関わりなど多岐に渡り質問をいただきました。

少人数での語らいの中だからこそ、奇譚なく質問も出来、伝えられることがあると思います。

今後も出来るだけ多く機会を持ちながら、区政と地域のコミニュケーション創出に努めていきたいと思います💪

【2020年1月15日】地域の皆様に招かれ地域懇談会を開催 【2020年1月15日】地域の皆様に招かれ地域懇談会を開催
【2020年1月14日】成人の日記念の集いに参加いたしました

今日は、成人の日記念の集いが東京プリンスホテルで開催され、1549名の新成人の皆さまのお祝いに参加いたしました😃

式典前には、公明党議員団で記念街頭演説を行い、「若者のミカタ」公明党が、「携帯電話料金の削減」の施策として、端末代金と通話料の完全分離の義務づけ、途中解約の違約金上限1000円までに規制した、改正電気通信事業法を推進したこと。

「最低賃金全国平均1000円」を目指し、2016〜2019年の3年間で798円から900円以上に増額することができ、さらに東京では昨年10月から1013円に増額され、今後も引き続き着実な最低賃金アップを目指すこと。

など、青年が夢と希望と誇りを持って、幸せに生きる社会の実現に向けて全力で働くことをお誓い申し上げました👍

記念のつどいで新成人者代表の挨拶は、社会に流されることなく、同じ時代に生まれ合わせた意味を共有し、共に次の時代を気づいていこうとの決意にあふれていました🥺

皆さんのエネルギーをいただき、明日へのチカラとすることが出来ました😆

新成人の皆様、本当におめでとうございました㊗️

【2020年1月14日】成人の日記念の集いに参加いたしました 【2020年1月14日】成人の日記念の集いに参加いたしました 【2020年1月14日】成人の日記念の集いに参加いたしました 【2020年1月14日】成人の日記念の集いに参加いたしました 【2020年1月14日】成人の日記念の集いに参加いたしました
【2020年1月13日】中芝消防団始式に参加・三田一丁目町会の餅つき大会

今日は午前中芝消防団始式に参加し、消防団の皆様の日頃の献身的な活動に敬意を表示しつつ、共に新年の歓びを分かち合いました😃

午後から、三田一丁目町会の餅つき大会にお邪魔し、地域の安全安心と、実りある一年になることを祈念し力いっぱい突かせていただきました😆

「小山町」と呼ばれていたこの地域は、鳶職や左官屋、石屋など建設に関わる職人さんが集まる地域だった話など伺い、これから進む再開発後も歴史が受け継がれ、町のコミュニティが保たれることを願われていました。

少しでも多く足を運び、皆様の声に耳を傾け、力になれるよう頑張って参ります👍

【2020年1月13日】中芝消防団始式に参加・三田一丁目町会の餅つき大会 【2020年1月13日】中芝消防団始式に参加・三田一丁目町会の餅つき大会 【2020年1月13日】中芝消防団始式に参加・三田一丁目町会の餅つき大会
【2020年1月11日】高輪共和会の新年会にお招きいただきました

今日は、品川グースで開催された高輪共和会の新年会にお招きいただき参加致しました😃

環状4号線が通る当該地域で、課題や要望をいただきました。また、防災に関しても避難所に指定された施設の運営やマニュアルについての課題などもお話いただきました。
2月にされる防災勉強会にもお招きいただきましたので、具体的に話を伺って参ります👍

【2020年1月11日】高輪共和会の新年会にお招きいただきました
【2020年1月11日】公明党東京都本部賀詞交歓会に参加

今日は午前中、京王プラザホテルで開かれた公明党東京都本部賀詞交歓会に参加し、MTBI(軽度外傷性脳損傷)友の会代表委員の佐曽利女史と、上野和彦都議で山口なつお代表を囲み写真におさまりました😄

午後から東京プリンスホテルでの「港区新年あいさつ交歓会」に出席。町会や各種団体の皆様が来られていて、新年のご挨拶が出来ました☺️

夜は地域に戻り、町会の新年会に招かれお邪魔致しました。要望もいただき、有意義な会となりました。
本当にありがとうございました❗️

【2020年1月11日】公明党東京都本部賀詞交歓会に参加 【2020年1月11日】公明党東京都本部賀詞交歓会に参加 【2020年1月11日】公明党東京都本部賀詞交歓会に参加
【2020年1月6日】今朝は、白金高輪駅前での街頭挨拶からスタートです

今朝は、白金高輪駅前での街頭挨拶からスタートです❗️年末年始関係なく仕事をされていた方もいらっしゃいますが、多くの方は今日から仕事始めと思います。

今年一年が皆様にとって素晴らしい年となりますこと、心より願っております。
お気をつけて行ってらっしゃいませ😊

【2020年1月6日】今朝は、白金高輪駅前での街頭挨拶からスタートです   【2020年1月6日】今朝は、白金高輪駅前での街頭挨拶からスタートです
【2020年1月5日】三田慶南町会・三田地蔵通り商店街合同の新年会にお招きいただきました

今日は、東京グランドホテルで開かれた三田慶南町会・三田地蔵通り商店街合同の新年会にお招きいただきました😃

フラダンスあり、日本舞踊ありの芸能に長けた町会で、大変に盛り上がっていましたー♫

なかでも、演歌歌手・ #北見恭子さん の「 #紅の舟唄」を生で聴くことができ感動いたしましたー😂

あっという間の2時間半でした。

いよいよ明日から行政も動きはじめます。
東京2020オリ・パライヤーの開幕です。
選手たちに負けないくらいの強いチャレンジ精神でひとつひとつの課題に全力で取り組んで参ります💪

【2020年1月5日】三田慶南町会・三田地蔵通り商店街合同の新年会にお招きいただきました 【2020年1月5日】三田慶南町会・三田地蔵通り商店街合同の新年会にお招きいただきました 【2020年1月5日】三田慶南町会・三田地蔵通り商店街合同の新年会にお招きいただきました 【2020年1月5日】三田慶南町会・三田地蔵通り商店街合同の新年会にお招きいただきました
【2020年1月4日】今日からご挨拶回りをスタートです

今日からご挨拶回りをスタートです😃

日中には党員の皆様へご挨拶に伺い、すぐにお暇する予定でしたが、話始めるとついつい長居をしてしまい、予定の半分で今日は終了しました😅

長々とお付き合いくださりありがとうございました😆

夜は、今年最初の地域の新年会に参加。
高輪台交差点を挟む白金台、高輪地域の西町自治会にお邪魔致しました☺️

はじめて伺いましたが、温かく迎え入れてくださり、いろんなお話をさせていただきました。

特に、防災に関わるお話は大事な課題をいただき、今後の取り組みに活かしていきたいと思います。

地域を越されてからも、行事のたびに来られるご婦人がいらっしゃいましたが、帰って来たくなるお気持ちが良く分かる素晴らしい自治会です。

少しでも貢献出来るよう頑張って参ります💪

【2020年1月4日】今日からご挨拶回りをスタートです 【2020年1月4日】今日からご挨拶回りをスタートです 【2020年1月4日】今日からご挨拶回りをスタートです